ABOUT

PROFILE

西宮

1957年6月5日、光延 研二は福岡にて次男として誕生。1歳のころ父(三井化学 サービスエンジニア)の転勤で西宮 仁川町に引っ越し、そこで幼少期を過ごした。小学2年生のときに脳腫瘍のために父を亡くしたことで福岡 筑後市の実家や母の実家、今治などに引っ越したこともあったが、母の西宮に対する愛着から、仁川「川瀬書店」での職をみつけ、本人が小学生5年生のころ家族3人は再び西宮 段上町に戻った。甲陵中学校、県立西宮高校を卒業し、1994年の阪神・淡路大震災まで西宮が故郷となった。

京都

1976年に京都工芸繊維大学 工芸学部 意匠工芸学科に入学。京都に下宿する生活が始まった。当初はグラフィックデザインや映像に興味をもっていたが、次第にプロダクトデザインに関心が移行。そのうち立体の見え方を制するのは光であることに気づき、照明デザインというジャンルが世の中に存在することを知ったことも相まり、同大学院に進学し自分なりに照明デザインについて探索(exploration)することに。ジャズ喫茶や舞台照明のアルバイトをしながらぐうたら過ごした京都での6年間は、今後の人生を構築する上で意外と重要な骨格を築く貴重な時空間となった。最終的には舞台照明というよりは建築照明デザインの探究に集中することに決定し、実験論文「住環境における光の効果に関する一考察」を上梓し京都工芸繊維大学大学院工芸学研究科意匠工芸学専攻修士課程を修了、工学修士となった。

東京・大阪・博多

1982年 ㈱ウシオスペックス(現 ㈱モデュレックス)東京 赤坂本社入社。照明計画を行う部署MR(Modulation Room) に配属。物販店、ショールーム、バー、レストラン、ディスコ、ショーパブ、ライブハウス、結婚式宴会場、アパレル展示会場、百貨店ウィンドウ、複合商業施設、ホテル、オフィス、美術館など商業施設~建築の照明を遂行した。1986年 5/31~6/06  LOS ANGELES,SANTA MONICA,NEW YORK 会社の研修旅行。1993年 同社を退社。1993年 10/04~10/31 PARIS,VENEZIA,MILANO,FIRENZE,FRANKFURT,LONDON,NEWYORK 光をテーマに旅

事務所を東京にセットアップ 

1993年 照明デザイン事務所 OFFice ONe for Lighting を東京に設立。1994年 牧邸(新神戸)北口瑞穂 “マルハン”イメージ刷新プロジェクトに照明計画の担当として参画。パチンコ店の新しい照明を展開。(2000年に500台規模の標準店の照明計画マニュアル化。)(2003年に1000台規模の標準店の照明計画マニュアル化。)  乃村工藝社 “イノウエサックス”バッグショップ (以降1996年までに10店舗の照明計画)森田正樹 “SEGA”アミューズメントテーマパーク (千葉)乃村工藝社 1995年  浜 美枝邸(一部改装)森田正樹 橋爪邸 (横浜)Studio O.B.A 星邸 (栃木)星 雅樹 修道院(池袋 千早町)浪瀬総合計画事務所 “インターオフィス”ショールーム (東京デザインセンター)インターオフィス 1996年  川井/山田邸 (栃木県 小山)浪瀬総合計画事務所 “日本チバガイギー”本社オフィス クライアントエリア (世界貿易センタービル)   インターオフィス “WITTMANN”ショールーム (東京デザインセンター)インターオフィス “三井不動産住宅”ショールーム (恵比寿ガーデンプレイス)尾形 優 1997年  作原邸 (大阪)北口瑞穂 「英国鉄道ポスター展」展示照明 宇都宮美術館“インターオフィス”本社オフィス (東京デザインセンター) インターオフィス 1997年 4/07~4/22  LONDON,PARIS,HANNOVER 光をテーマに旅 1998年 “ミキモトブティック”X’mas用ショーウインドウ照明 (銀座)㈱ミキモト “ルーツ”ジュエリーブティック (横浜)乃村工藝社 “BIEN VENNE”レストラン (東京 中野)渋谷美峰 “グッドウィルキャピタル”オフィス (丸の内)インターオフィス “日本デザインセンター”本社オフィス (銀座)インターオフィス “光の丘”福祉施設 (愛知)コラボレーションH 1998年 3/18~3/26  LONDON “Beaufort House “(滞在型ホテル)家族3人で旅行 1999 “中国信託銀行”オフィス クライアントエリア (丸の内)インターオフィス “グッドウイルフォーサイト”オフィス クライアントエリア (新宿)インターオフィス 高田邸(宝塚)浪瀬総合計画事務所 “水の彫刻”彫刻用照明 (山形)フナミズデザインスタジオ “SEGA”ゲームセンター (渋谷)乃村工藝社 2000年 “インターオフィス”ショールーム (東京デザインセンター)インターオフィス “POINT DE DEPART”レストラン(六本木)森田正樹 “マーティン・テラー”“アンドリュー・ヨーク”“L.A.G.Q” 各コンサートの舞台照明 (すみだトリフォニーホール)Studio O.B.A 2000年 3/20~4/05 FRANKFURT,BERLIN,ANTWERPEN,PARIS,LYON 光をテーマに旅 松井邸 (東京 奥沢)松井 薫 T邸 (東京 自由が丘) Mr. T 横山邸 (東京 東久留米)フナミズデザインスタジオ 2002年 “PARAGON”本社オフィス (白金)フナミズデザインスタジオ 2002年 4/09~4/20  FRANKFURT,BERLIN,ANTWERPEN,PARIS,LYON 光をテーマに旅 2003年  G邸 (山形) FOUNDATIONS齋藤 光 “COSMIC WONDER OSAKA”ショップ (大阪)有馬裕之+Urban Fourth “COSMIC WONDER TOKYO”ショップ (南青山)有馬裕之+Urban Fourth 土谷邸 (東京)フナミズデザインスタジオ 2003年 9/30~10/12  LAS VEGAS,NEWYORK 光をテーマに旅2004  “mci annex + マミイ助産院”(鹿児島)有馬裕之+Urban Fourth “BIOFRONTIER PARTNERS”本社オフィス クライアントエリア(八重洲)フナミズデザインスタジオ “赤寶亭”懐石料理(東京 神宮前)【ミシェラン東京2009 ☆☆】  フナミズデザインスタジオ 2004年 4/20~4/28  FRANKFURT,BASEL,ZÜRICH,BREGENZ 光をテーマに招待旅行 2005年 “REITO商事”本社 (筑波)乃村工藝社  “熊谷興業株式会社”本社オフィス クライアントエリア (東京 神楽坂)フナミズデザインスタジオ 出張邸 (千葉) フナミズデザインスタジオ 2006年  “BEAR STEARNS TOKYO OFFICE” クライアントエリア (神谷町 城山ヒルズ) PAE 2007年  “ T-terrace ”商業施設 公共全エリア (大阪 なんばパークスⅡ期開発内一部)  乃村工藝社 “THE CARLYLE GROUP TOKYO OFFICE” クライアントエリア (東京 新丸の内ビル)PAE  Y邸 (東京 天王洲 「シーフォートタワー」21階、22階メゾネット改装) 乃村工藝社 “MORRISON & FOERSTER  LLP” クライアントエリア (東京 新丸の内ビル) PAE 2008年  “ 御影クラッセ ”商業施設  専門店フロア部公共全エリア (阪神 御影)  乃村工藝社    “ あべの and ”商業施設  環境、公共全エリア (大阪 阿部野) 乃村工藝社 “empty garden GALLERY RESTAURANT ” (銀座)有馬裕之+Urban Fourth

本質的に快適な光を体験できるプレゼンテーションオフィス開設

2010年  次期照明デザインのコンセプトを体験可能なオフィスを東京茅場町に開設。2011年まで運営。2010年  “With Garden 平沼橋”(神奈川県 平沼橋)ミサワエクステリア 2011年   “HARBIN CHARTER SC”商業施設B1F,4F,6Fの公共全エリア (中国 ハルビン)齊藤 光 “リビオ北品川”集合住宅 公共全エリア (東京 北品川)カナエファーム 2011年 2/12~2/14 瀬戸内海  直島、豊島、犬島 アートと建築の旅行 2012年 9/06~9/07   越後妻有アートトリエンナーレ  アートと建築の旅行 2013年  “ 日本橋 兜町ビル ”エントランス、公共エリア (東京 日本橋)   カナエファーム  “ リビオレゾン八幡山 ”エントランス、公共エリア (東京 八幡山)  カナエファーム 2014年  “ 富士ホーロー ”本社エントランス、オフィスエリア (東京 柳橋)  アーキネット  以後、照明デザインをREVIEW、再構築

建築を文学に見立て、その物語を外国語に翻訳するように光に翻訳するという方法論により照明デザインを遂行するOFFice ONe for Lighting 2.0へ

2018年「芸術家の棲む家」展覧会 会場照明協力、同展覧会彫刻 坂口紀代美”魂を載せて舟はゆく”照明 及びトークショー「建築を光に翻訳する」BankART Studio NYK 3階 (横浜)堀川 秀夫 2018年 5/16~5/18 上海  外難、黄浦公園、浦東 光をテーマに旅 2019年 LIGHT ART「L!GHT」(杉並区区民ギャラリー) 2020年 ”アートビオトープ那須” スイートヴィラ及び外構・庭園(栃木県 那須)北山ひとみ 2022年 ”魂を載せて舟はゆく”「すぎなみ大芸術祭」照明協力(西荻窪マイロード商店街)坂口紀代美 2023年 ”柔道スポーツセンター” 基本照明計画&見積書作成(コンゴ民主共和国 キンシャサ)小泉 浩隆 2024年 某大橋 (国内 某海浜)鈴木 裕之  

XLIGHT

2010年頃より次期照明とそれを実現する照明器具システムを開発。計画凍結。

CONTACTS

光延 研二

OFFice ONe for Lighting 2.0

TEL  +81(0) 3 6755 9259

1@mitsunobukenji.com

〒152-0035 東京都 目黒区 自由が丘2-6-19 312